日本唯一の洞窟情報誌

Latest

ケイビングジャーナル第66号

2019年08月発行
目次

  • スペレオニュース
  • イベントカレンダー
  • 世界中の洞窟写真家が日本に集結!
    第5 回国際洞窟写真家会合秋吉台大会
  • 第5 回国際洞窟写真家会合秋吉台大会参加者撮影写真紹介
  • インドネシア洞窟学サマースクール2018 報告
  • インドネシア・ハルマヘラ島プロジェクト 2017-2019
  • 富士南麓・東臼塚南溶岩流でスパッター樹型を発見
  • テクノ洞窟
  • 洞窟屋蟻墨、南西諸島をゆく 第3 回 時間が止まったような島 後編
  • プロジェクトボード
  • 洞窟書籍新刊紹介
  • 学会からのお知らせ
  • 編集部からのお知らせ

CJ65号グラビア紹介-1

ミニリムストーンプール( 撮影場所:石垣島)

写真提供:Martsinkevich Tatiana( 東京スペレオクラブ) モデル:安田悠二

ケイビングジャーナル第65号

2019年4月発行    

目次    

    • スぺレオニュース
    • イベントカレンダー
    • 阿哲台洞窟写真展、洞窟講演会及び鍾乳洞案内
    • 硫黄溶岩流における溶岩チューブと溶岩鍾乳の形成について
      -地球と木星の衛星イオに対する検討-
    • プロテウスの概要と日本とのかかわり
    • 日本洞窟学会第44 回大会(宮城県気仙沼市大会)地質巡検報告
    • 日本洞窟学会第44 回大会(宮城県気仙沼市大会)大会記録
    • 日本洞窟学会第44 回大会(宮城県気仙沼市大会)講演要旨
    • プロジェクトボード
    • 洞窟書籍新刊紹介
    • 学会からのお知らせ
    • 編集部からのお知らせ

CJ64号グラビア紹介-1

青空と塩の洞窟(撮影場所:アメリカ カールズバッド)

写真提供:後藤聡( 東京スペレオクラブ) モデル:中込幸子(東京スペレオクラブ)

ケイビングジャーナル第64号

2018年12月発行   

目次   

    • スぺレオニュース
    • イベントカレンダー
    • 第4回 国際洞窟写真家会合参加報告
    • ラオス洞窟探検調査 2018 報告
    • 第18回 国際火山洞窟学シンポジウム報告
    • 第26回 International Karstological School 参加報告
    • 洞穴考古学概説
    • 第9回 九州洞窟談話会報告
    • 事故報告書のあり方(実際の事故報告書をもとに)
    • 洞窟屋蟻墨、南西諸島をゆく 第3回時間が止まったような島 前編
    • 学会からのお知らせ
    • 洞窟書籍新刊紹介
    • プロジェクトボード
    • 編集部からのお知らせ

CJ63号グラビア紹介-1

日本洞窟学会第43回大会(八重瀬大会)集合写真(撮影場所:具志頭農村環境改善センター)

写真提供:後藤聡(東京スペレオクラブ)

ケイビングジャーナル第63号

2018年8月発行
目次 

CJ62号グラビア紹介-3

Climb Flowstone(撮影場所:岡山県新見市 井倉上の穴)

写真提供:後藤聡(東京スペレオクラブ)モデル:宮岡恒平・服部聡太・高見祥大(うきぐもケイビングクラブ)

CJ62号グラビア紹介-2

 

忍路半島溶岩洞窟の現地調査の様子( 撮影場所:北海道小樽市 忍路半島の溶岩洞窟)

写真提供:熊谷ちひろ( 北大探検部) モデル:岡田原・徳井祐梨子・吉田侑平( 北大探検部)

CJ62号グラビア紹介-1

ムーンミルクとオレンジストロー( 撮影場所:熊本県八代市 大金峰洞)

写真提供:木村紘也( うきぐもケイビングクラブ) モデル:錦戸ほのか( うきぐもケイビングクラブ)

ケイビングジャーナル第62号

 

2018年4月発行
目次

CJ61号グラビア紹介-3

天井のグローワーム( 撮影場所:ニュージーランド ワイカト地方ワイトモ Spellbound Cave)

写真提供:後藤聡( 東京スペレオクラブ) モデル:中込幸子( 東京スペレオクラブ)

CJ61号グラビア紹介-2

 

白い空( 撮影場所:スロバキア コンバセッカ洞)

写真提供:野池耕平( 東京スペレオクラブ)

CJ61号グラビア紹介-1

 

新洞最深部への道( 撮影場所:山口県美祢市秋芳洞)

写真提供:後藤聡( 東京スペレオクラブ) モデル:木村颯( 九州大学探検部)

ケイビングジャーナル第61号

2017年12月発行
目次

ケイビングジャーナル第60号

2017年08月発行
目次

CJ60号グラビア紹介-3

古代への遡行

作者:相場浩輔(東京スペレオクラブ)

CJ60号グラビア紹介-2

復活したドラゴンブルーの第2地底湖(撮影場所:岩手県下閉伊郡岩泉町 龍泉洞)

写真提供:小向益男(日本洞穴学研究所)

CJ60号グラビア紹介-1

ドームピット地底湖にて(撮影場所:岡山県新見市 某洞窟)

写真提供:木村紘也(うきぐもケイビングクラブ) モデル:錦戸ほのか(うきぐもケイビングクラブ)

CJ59号グラビア紹介-3

砂鉄水路(撮影場所:イヤの穴)

写真提供:宮岡恒平(うきぐもケイビングクラブ)